今週末からご来荘になり、年末年始を蓼科にてお過ごしになる方が多くいらっしゃるようです。
現在の、事業地の積雪状況をお知らせいたします。
昨日、夜半から雪がちらつきましたが事業地内は1㎝に満たない程度の降雪でした。
12月17日以降はまとまった雪は降っておりませんが、21日にあった降雨の影響で、事業地内の道路は、
ほぼ全面に凍結箇所が発生しており、いずみ平に至る湯道街道も所々に凍結箇所が発生しております。
日中、日当たりのよい部分は、雪氷が融け夜になると再凍結する状態となっており、非常に滑りやすくなっております。
管理センターでは要所要所に砂の撒布を実施致しておりますが、ご通行の際は十分にご注意ください。
年内は29日が雨予報となっておりますが、標高が高いエリアの為、雪になる可能性もございます。
ご来荘の際は、チェーンやスタッドレスタイヤ等のご用意をお願いいたします。
万が一の場合は管理センターまでご連絡ください。
上の写真は管理センター前の12時30分現在(-3.3℃)の積雪の様子です。
20㎝程度の積雪となっております。
駐車場の除雪や、来荘前の水通し作業・清掃作業等、年末に向けて混み合ってまいりましたので、
ご依頼はお早目に管理センターまでお申し付けください。
~おまけ~
先日、安曇野で開催されているイルミネーションを駆け足で巡ってまいりました。
左の写真は、国営アルプス安曇野公園
右の写真は、ビレッジ安曇野
両方とも、安曇野インターからアクセス可能です。
寒い冬のイベントですが、冬特有の凛とした空気の中、イルミネーションの輝きがとてもきれいでした。
☆開催期間等ご案内☆
◆国営アルプス安曇野公園
2015年1月12日(月・祝)まで 16:00~21:00
「堀金・穂高」地区/「大町・松川」地区、今年は両エリアの同時開催です。
花火などのイベントもありますので、詳細は上記リンクよりご確認ください。
◆ビレッジ安曇野
2015年2月28日(土)まで 17:00~23:00