昨日、巡回パトロールから戻ったスタッフから赤い実を手渡されました。

見た瞬間「サクランボだっ!」と叫んでしまいましたが、
よく見ると、サクランボよりも実が長く、
毛穴のようなブツブツが点々とあります。

植物に詳しいスタッフに聞いたところ、
「タワラグミ(ナワシログミ)」だと教えていただきました。
このタワラグミ、竜神池近くの果樹園にたくさんあります。
食べることも出来るのですが、熟していても渋さが残ります。
私も食べてみましたが、甘さの中にすっぱさと渋みがあり、
これぞ森のフルーツという味でした。