旬間情報

2023年6月アーカイブ

2023年6月28日 14:38

今週は梅雨の中休みのようで、

雨が降るような、降らないような

晴れるのかと思いきや、すっきりとは晴れないような

はっきりしない天気が続いています。

昨日は所用で八ヶ岳管理センターに出かけましたが、

IMG_2678-2.jpgIMG_2677-2.jpg

いつも八ヶ岳が雄大に見える場所でも、

何の山のどの部分が見えているのかさっぱりわかりませんでした。

今日は、青空はなんとなく見えるものの、

雲の分量の多い一日です。

IMG_2679-2.jpgIMG_2680-2.jpg

今年は4月頃から、このまま夏になるのではないか・・・と

危惧していましたが、

体感ではもう完全に夏です。

暑い。そして、湿度が高い。

湿気が多く、じめじめした空気がどんよりと溜まっていて

事務所にコケが生えそうです。

何か涼しげなものはないか、外に出てみました。

IMG_2685-2.jpgIMG_2688-2.jpg

道路脇の草地にヤマホタルブクロが咲いていました。

草地に張りつくようにして写真を撮っていたら、

様子が不審だったらしく、横で車が2台徐行しました。(いずれも社員)

IMG_2683.JPG

残念ながら、現代の牧野富太郎にはなれないようです。

2023年6月15日 15:20

梅雨に入り、連日、どんよりした空模様です。

毎日、思い出したように雨が降り、

暑くはないのにじめじめした空気がまとわりつくようで

普通に生活していてもなんとなく疲労感があります。

一昨日も、

IMG_2640_0613-2.jpg

昨日も、

IMG_2646_0614-2.jpg

今日も、

IMG_2648_0615-2.jpgIMG_2649_0615-2.jpg

とにかく全体的にどんよりしています。

どんよりした空気の中、たまに、

近くの林間でホトトギスが鬼気迫る勢いで鳴いていて

何だか心配になります。

会社に向かう途中に山の方を見ると、

IMG_2643-2.jpgIMG_2637-2.jpg

だいたい何も見えませんが、不意に少しだけ山容が見えるとほっとします。

ちなみに、左が蓼科山方向で、右が八ヶ岳方向です。

(と、言われたところで違いがわからない)

IMG_2641-2.jpgIMG_2647-2.jpg

雨が多くなり、森の緑は一層濃く鮮やかになってきました。

徐々に夏に向かって、植物が元気になっているのを感じます。

しばらくは梅雨空とのおつきあいが続きます。

IMG_2633-2.jpg

2023年6月 7日 11:48

先週末の大雨を挟んで、先週も今週もあまりからっと晴れず

ひんやりと涼しい気候が続いていました。

IMG_2606-2.jpgIMG_2608-2.jpg

今日は爽やかな晴天が広がっています。

朝の気温は少し寒いほどなのに、日があたると急に気温が上がるので

日中に車に乗る時など灼熱の車内に入るのをしばらくためらいます。

一日の寒暖の差が大きく、体調管理に気を遣う季節です。

IMG_2609-2.jpg

周囲はすっかり緑が濃くなりました。

近くの水田にも水が入り、いつの間にか田植えが終わっていました。

IMG_2565-2.jpg

尖石縄文考古館付近では、

ヤマボウシの木が見頃となっています。

IMG_2581-2.jpgIMG_2583-2.jpg

気温の上下の波が大きいためか、このところのぐずついてうす暗い天候のためか、

事務所の窓にはよくセミや蛾やカゲロウが張りついていて、

暖かくなると去っていきます。

林間でセミが一斉に鳴き出し、近くでホトトギスの声がしたりすると

気温が上がってきたのかな、とわかります。

うす暗い天候は、なんとなく人間の気分も停滞させますが、

影響を受けるのは人間だけではないのか

先日は事務所に変わったお客様が来所しました。

IMG_2580-2.jpg

ジョウビタキです。

事務所の反対側がざわついていたので

蜂が入って来たのかと思っていたら、鳥でした。

えっ、鳥・・・?(二度見)

野鳥は人間が触れると双方によくないのでは・・・という指導の下、

皆でゆっくり近づいて壁をつくったり扇いだりして

無事に窓から外に出しました。

カレンダー

2023年7月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月別アーカイブ
copyright(c)株式会社三井の森 All Rights Reserved.