旬間情報

夏が来ました

2022年7月 2日 11:41

驚くべき早さで梅雨入りしたと思ったら、驚くべき早さで梅雨が明け、

急に夏本番の暑さがやって来ました。

IMG_0294-2.jpgIMG_0290-2.jpg

まだ暑さに体が慣れていないのに、連日の猛暑・・・

真っ青な空や眩しい日差しを屋内からしばらく眺め、

決意を固めてから外に出ていく日々です。

IMG_0292-2.jpgIMG_0293-2.jpg

管理センター事務所付近では、ヤマホタルブクロがたくさん咲いています。

山中で育ったため、子ども時代にホタルブクロや蛍は

自宅の庭で見ることができるものでした。

今でも、ホタルブクロを見ると、

ホタルブクロに蛍を入れたい・・・

という野望を持っていた子どもの頃を思い出します。

(蛍を捕まえることができず、断念)

なんとも風流な子どもでした。

IMG_0286-2.jpgIMG_0298-2.jpg

また、別荘地内外の至るところで、栗の花が見られるようになりました。

房状の花が木を覆うように咲いていて、近づくと独特な臭気があります。

栗の花を見ると、

栗の花の時期に木の場所をチェックして、独自の栗マップを作り、

実がなる季節に拾いに行きたい・・・

という野望を持っていた子どもの頃を思い出します。

(よその敷地の栗を拾おうとしないで、と親に止められ、断念)

なんとも野性的な子どもでした。

大人になった今では、落ちた栗の花を見て、毛虫と見間違えてびくっとなるのが

毎年の決まった行事となっています。

カレンダー

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月別アーカイブ