塩尻市にしゃくなげで有名な『常光寺』というお寺があるということをきいたので
さっそく出かけてきました。
今年は春先の寒さでいつもより開花が遅れたそうでちょうど見頃を迎えていました。
しゃくなげは前の年の夏の気候が影響するとのことで、今年は3年ぶりの当たり年
ということで得をした気分でした。
23日には木を大きくするため花をすべて切り落としてしまうそうです。



シャガの花もたくさん咲いていました。
★ 余談ですが、塩尻市にはもう一つ常光寺というお寺があるそうです。
こちらはぼたんで有名なお寺なんだそうです。
今度はそちらの方へも足をはこんでみたいです。。。