食べる

カレンダー

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ

第2弾 「そば」特集☆

2015年5月16日 16:30

スパゲティ特集に引き続きまして、第2弾は「そば」特集です!

■■ せせらぎは、2018年をもちまして閉店いたしました。 ■■

1店目は山間にひっそりと佇む 『いで湯の郷のそば処 せせらぎ』へ 

ランチに訪れました。

今回は古代からの伝統の水萌(みずもえ)杵搗(きねつき)製法という技で作られた

「杵搗そば」をいただきました。

そばの実を、甘皮つきのまま潰し、臼で直捏した生地のため、そばの香りが

高く、噛めば噛むほど甘みが味わえる、そば好きにはたまらない一品です。

CIMG7217.JPG

器に入っている手前のお蕎麦は、水そばでお蕎麦の味がストレートに

味わえます。

また、ワサビの葉が旬とのことで、単品で天ぷらも頼んでみました。

カラッと揚がったワサビの葉はくせがなく、とても美味しかったです。

この他、信州で生まれたそばや、季節限定のお蕎麦などがあったので

次回は、そちらも食べてみたいです。

CIMG7222.JPG

『いで湯の郷のそば処 せせらぎ』

営業時間 11:00~17:00

不定休

TEL 0266-77-3040

 

2店目は原村にある『香草庵』です。

大変人気のお蕎麦やさんとのことで、開店直後に伺いましたが、案の定

平日にもかかわらず、すでに数組のお客様が来店されていました。

こちらは、八ヶ岳山麓の、自家製粉石臼引きの製法で蕎麦の香りと鮮度の

高さにこだわったお蕎麦ということです。

CIMG0069済.jpg

いろいろなメニューから『ぶっかけ』を頼みました。

お味噌を冷たいおつゆにとかしてかける『ぶっかけ』は、これからの

さわやかな季節にピッタリのメニューです!!

『そばがき』も人気でこの日の客様のほとんどが召し上がっていました。

次回はそばがきも食べてみたいな。。。

初夏から夏にかけては、丹念に手入れされたお庭で、きれいな薔薇たちが

出迎えてくれます。

これからの季節は目でも舌でも楽しませてくれそうですね♪

CIMG0081済.jpg

『香草庵』

 定休日 火・水(祝日除く) 1/20前後~2月末 休業

 GW・8月・年末年始は無休

 TEL 0266-70-2287

3店目は、ビーナスライン沿いにある『そばのさと』にお邪魔しました。

今回は、お目当ての幻のそば『十割どうづきそば』をいただきました。

石臼で引いたものではなく、餅のように突いて、殻と実を分けて砕く

地域古来の伝統製法だそうです。

DSCN1307.JPG

お蕎麦が運ばれてくると、お店の方が丁寧に食べ方を説明してくださいました。

まずは、水蕎麦でそば本来の味を味わいます。

その後はおろしたてのわさびをそばに直接のせて食べます。

DSCN1310.JPG

最後にそばつゆにつけてお蕎麦を楽しみます。

製粉したものとは違いつぶつぶ感のあるお蕎麦は風味が強く、食べごたえ

抜群です。

十割粗きりそばもおすすめとのことなので、次回はそちらも食べてみたい

です。

DSCN1315.JPG

『そばのさと』

営業時間 AM11:00~PM7:00

そば売り切れ次第閉店

定休日 木曜日(7月20日~8月31日は無休)

TEL 0266-73-0209

次回の特集もお楽しみに☆

copyright(c)Mitsuinomori Co., Ltd. All Rights Reserved.