溶けてしまいそうな暑さが続く日々ですね・・・
先日、涼を求めて「乙女滝」に行ってきました♪
涼しい~!!天然クーラーみたい!
しかも、マイナスイオンもたっぷりです☆
<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>
最高な心地良いひとときを体感できますよっ♪
<↓以前にご紹介しました「乙女滝」の様子はこちら>
蓼科管理センター 旬間情報 2010/1/27
溶けてしまいそうな暑さが続く日々ですね・・・
先日、涼を求めて「乙女滝」に行ってきました♪
涼しい~!!天然クーラーみたい!
しかも、マイナスイオンもたっぷりです☆
<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>
最高な心地良いひとときを体感できますよっ♪
<↓以前にご紹介しました「乙女滝」の様子はこちら>
蓼科管理センター 旬間情報 2010/1/27
先日、諏訪市にある名取鶏卵「たまごや工房」へ行ってきました♪
卵はもちろん、スイーツもお食事も楽しめるお店です!
最近、「たまごかけご飯」にとてもはまっている私のお気に入りは、6種類のハーブを
与えられた卵・・・その名も、「煌めき ハーブづくし」です♪
臭みがなく、「たまごかけご飯」に良く合います☆
また、「煌めき」を使用したプリンも美味しいです!
そして、もう一つ!私のお気に入りは・・・
シュークリームの皮のラスク♪フレーバーが3種類あって、美味♪
こちらは詰め放題なので、壊れないように優しく袋に詰めるひとときも、また楽しいです☆
<↓なとりさんちの「たまごや工房」の詳細はこちら>
先日、富士見町にある「井戸尻考古館」に行ってきました♪
花菖蒲とスイレンがちょうど見頃で、とてもきれいでした♪
また、有名な古代ハス(大賀ハス)の開花も始まりました♪
つぼみがたくさんあったので、もう少ししたら満開のハスが見られそうですね。
私が行った前日(7/3)には、昔ながらの結婚式をと、和装姿の国際カップルの結婚式が
行われたそうです!のどかな景色の中の花嫁行列・・・素敵ですね♪
<↓「井戸尻考古館」の詳細はこちら>