遊ぶ

カレンダー

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ

2022年10月アーカイブ

2022年10月22日 10:46

『恵泉蓼科ガーデン』秋のオープンガーデンが開催されます。

開催日 : 2022年 10月23日(日)・10月30日(日)

時 間 : 9:00~14:00(受付終了 13:30) 雨天決行

★ガーデン維持、協力金として大人1人500円をお願いいたします。

オープンガーデンのご案内.jpg

<注意事項>

 ・コロナ感染予防のため、ご自宅で検温のうえ、発熱症状のある方、体調不良の方は

  来園をお控えください。

 ・園内ではマスク着用をお願いします。また大声での会話はお控えください。

 ・園内での見学、買い物はほかの来園者との距離を取り、密集、密接を避けてください。

 ・園内は商業目的の写真撮影禁止、また植物やタネの持ち出しは禁止です。

 ・原則、飲食禁止ですが、飲み物についてはお持ちいただけます。

なお、ご来場の際は必要事項を記入した入園券が必要となります。

入園券は下記のPDFファイルをプリントいただくか、

または、蓼科管理センターにもご用意がございます。

オープンガーデンのご案内(PDF版).pdf

□■ 恵泉蓼科ガーデン ホームページはこちら ■□

2022年10月21日 11:14

最近、目に見えて体力が低下してきていることを遺憾に思い、

本気で体力づくりをする決心をしました。

目標は、管理センター事務所までの階段17段を息切れせずに上ることです。

ということで、やって来たのは秋の気配漂う小泉山(こずみやま)です。

IMG_0985-2.jpg

諏訪湖畔や茅野市運動公園のウォーキングコース、エコーラインなど

近隣には歩きやすいところがいろいろありますが、

小泉山は気軽に山の気分が味わえ、あまり人に会わないので

登山前に体力向上が必要な時やコレステロール値を下げたい時などによく訪れます。

歩き慣れている粟沢口から入り、微妙にきつい傾斜の舗装道から

徐々に険しくなる山道を進んで行ったのですが・・・

IMG_0987-2.jpg IMG_0988-2.jpg

平地でのウォーキングを怠っていたせいなのか、猛暑に豆腐ばかり食べていたためなのか、

開始10分程度で心拍数が恐怖を感じるほど上がっています。

今回は自分を過信せず、5合目から多少斜度の緩やかな

富士浅間神社参道の方へ入ることにしました。

IMG_0993-2.jpg

(荒れ狂う心臓のせいで、写真の手ブレが顕著です)

この道は富士浅間神社まで続き、もとの道と合流します。

IMG_0995-2.jpg IMG_0997-2.jpg

通る人が少ないのか、草丈が高く道幅も狭いですが、

道に迷うほどではありません。

富士浅間神社を過ぎ、時折現れる秋らしい風景を眺めながら

牛歩戦術のような速度で山頂に向かいました。

IMG_1004-2.jpg IMG_1005-2.jpg

IMG_1009-2.jpg IMG_1026-2.jpg

花はわずかにキバナアキギリが残っていました。

そして、不可思議な形状のキノコがたくさんあります。

普段と違う道をゆっくり歩いたためか、山頂までは40分ほどかかりました。

IMG_1010-2.jpg

少し雲がかかっていますが、八ヶ岳がきれいに見えます。

そして、もちろん(?)富士山は雲に覆われて見えません。

(もはや、ゆるウォーキングで遠くの眺望がないのはお約束です)

そう言えば、昨年の「三井の森だより」夏号に

反対側の田道口から登ると、富士山がよく見える場所があると

書かれていたことを思い出し、田道口側の登山道の方へ行ってみると、

IMG_1013-2.jpg

えっ、何、この急傾斜・・・

螺旋階段を上から覗き込むような、めまいと絶望を感じます。

しかし、怖いもの見たさで少し降りてみました。

IMG_1019-2.jpg IMG_1021-2.jpg

なるほど、田道口・中沢口から登ると、最後はこの急登なのですね・・・

降りた分、上がらなければ帰れないのですが、

傾斜が厳しいのとともに、一段の高さが高く、今日はもう足が上がりません。

次回、コンディションを整えたうえで、そちら側から挑戦してみようと思います。

IMG_1022-2.jpg

あちこち寄り道をしているうちに、夕暮れが近くなってしまいました。

下山は30分弱ですが、恐ろしい階段を何段も昇降したせいで

膝の感覚がなくなり大変でした。

多分、しばらく筋肉痛です。

2022年10月11日 11:33

この秋、八ヶ岳西麓の別荘地と観光地を結ぶ無料バス「ハイランドフリーシャトル」が

土日・祝日限定で運行されています。

三井の森の中も、蓼科管理センター前やいずみ平管理センター入口付近を通りますが

実はこれまで実際に運行している様子を見たことがなく、

思いきって乗車してみることにしました。

IMG_0841-2.jpg IMG_0838-2.jpg

前日までの雨があがり、やや風があるものの、少し青空も見え穏やかです。

蓼科管理センター前のバス停で待っていると、チェルトの森を出発したバスが

やって来ました。

IMG_0844-2.jpg

誰でも乗れるそうです。しかも無料。ありがたいです。

運転手さんに降車場所を申告し、乗車しました。

すでに何人かお客さんが乗っておられます。

山中で生活していると常に車で行動してしまうので、

路線バスに乗るのは実に○十年ぶり。新鮮な気持ちです。

バスは広見の交差点を曲がり、いずみ平に向かいます。

IMG_0845-2.jpg IMG_0846-2.jpg

稲刈りの済んだ田んぼや、どこかの小宮の御柱の準備の様子など

バスに揺られながらのどかな風景を車窓から眺めました。

いずみ平管理センターの先、御射鹿池まで行ってバスは折り返し、

そこで15分ほど停車時間が取られています。

IMG_0848-2.jpg IMG_0850-2.jpg

バス停から少し歩いて御射鹿池の前まで行ってみました。

気分はバスツアーです。

紅葉にはまだ早かったですが、人出はまずまずあり、

池を眺めたり写真を撮ったりする方で賑わっていました。

少し風があり、水面にさざ波が立っていて、有名な水鏡の風景にはなりませんでしたが

爽やかで気持ちのよいところです。

IMG_0851-2.jpg

再び坂を歩いてバス停まで戻ると、バスは時間通りに出発しました。

もと来た道を戻り、今度は渋川大橋を渡ってメルヘン街道の方へ出ます。

IMG_0856-2.jpg

横谷峡入口を通り過ぎ、緑山からさらに上にのぼって、

蓼科ビレッジの中を通ってビーナスラインに向かっていきます。

林の中に垣間見える別荘や、時折さりげなくたたずむ鹿などを眺めているうちに

バスは笹丸平からビーナスラインに出ました。

蓼科湖の方へ下っていく間には、蓼科温泉のいくつかのホテルの前を通り

そこから観光の方も乗ってこられました。

最終的に、10名ほどの方が乗車され、バスは蓼科湖へ到着しました。

IMG_0867-2.jpg IMG_0868-2.jpg

今回のところはここで下車することにしました。

バスはこの後ビーナスラインを栗平まで下っていきます。

ハイランドフリーシャトルの路線は3路線あり、この先、白樺湖まで、

さらに車山高原まで乗り継ぐこともできるそうです。

三井の森を出発してから1時間と少しかかりましたが、

ふだんあまり通らないルートで観光気分が盛り上がり、そこまで長くは感じませんでした。

いつも車でしか行かないところにバスで行っただけで

遠くの観光地に来たような、不思議な気分になりました。

 

IMG_0880-2.jpg IMG_0877-2.jpg

帰りに蓼科湖の方へ少し歩いてみました。

こちらも、紅葉はまだちょっと先のようです。

 

■ハイランドフリーシャトルは、11月27日(日)まで

 土・日・祝日の限定運行です。

■時刻表、路線図など、詳細はこちらのページをご確認ください。

 ちの観光ナビ ハイランドフリーシャトル

■ハイランドフリーシャトルについてのお問合せ先

 一般社団法人ちの観光まちづくり推進機構

 TEL 0266-78-7631

copyright(c)Mitsuinomori Co., Ltd. All Rights Reserved.