遊ぶ

カレンダー

2023年6月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

月別アーカイブ

2012年9月アーカイブ

2012年9月28日 18:50

 昨日、秋の八島ヶ原湿原へハイキングに行ってきました!

茅野市米沢から、名水「殿様水」の前を通って行くと、蓼科高原三井の森別荘地からは

30~40分くらいで、ドライブしながら気軽に行くことができます♪

途中、せっかくなので、名水「殿様水」にも立ち寄りです!

<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>

P1120139.JPG P1120142.JPG 

  さて、ドライブ続行!秋風にススキが揺れる草原の中、車を走らせます☆

しばらくいくと、見晴らしの良い絶景ポイントが!!

蓼科山も間近です♪

P1120079.JPG

左側には、八ヶ岳!

そして、真ん中には、富士山が!!(小さいですが、分かりますか??)

P1120081.JPG

あっという間に、目的地「八島ビジターセンター あざみ館」に到着!

「八島ヶ原湿原」は、霧ヶ峰の北西に位置し、日本最南端の高層湿原だそうです☆

さて、ここから、ハイキングスタートです♪

P1120137.JPG

 こちらは、数日前に完成したばかりの「恋人の聖地」ハート型のモニュメント♪

上の石はもちろんですが・・・

下の台座も、ハート♡です!4つのハートが、クローバーになっています♪

P1120086.JPG

さて、八島ヶ池の見えるここから、「八島ヶ原湿原を一周!約1時間半のハイキング」です!

気温は、14℃!日影は少し寒い感じです。

P1120087.JPG P1120094.JPG

まずは、「鎌ヶ池」を目指して歩きはじめました!

「鎌ヶ池ビューポイント」と書かれた案内が、3ヶ所ありました。

皆様は、どのビューポイントがお好みでしょうか?!

P1120105.JPG P1120107.JPG P1120111.JPG

花々は、だいぶ少なくなっていましたが、いくつか咲いているのが見られました!

左から、「コウゾリナ」、「ノコンギク」、「ヤマラッキョウ」

P1120098.JPG P1120099.JPG P1120103.JPG

左から、「ノハラアザミ」、「リンドウ」、「ツクバトリカブト」

P1120114.JPG P1120115.JPG P1120135.JPG

秋らしい「ワレモコウ」の姿は、たくさん見ることができました☆

P1120112.JPG 

周辺の景色や、秋の雲を眺めながら、日差しにキラキラしているススキの道を進んでいきます!

P1120121.JPG P1120118.JPG 

途中、美ケ原高原の王ヶ頭や、テレビ塔も望めます♪

P1120123.JPG P1120124.JPG 

 八島ヶ原湿原の散策も、いよいよ終盤!

P1120125.JPG P1120127.JPG

爽やかな秋の空気の中、あっという間に、八島ヶ原湿原一周ハイキングも終了です♪

皆様も、秋の八島ヶ原湿原で、爽やかな風の中の散策は、いかがでしょうか?!

P1120136.JPG

<↓前回ご紹介しました「車山高原&殿様水」の様子はこちら>

ブログ「遊ぶ」 2010/8/4

2012年9月27日 17:52

今年も、蓼科高原 メルヘン街道(299号線)沿いでは、そばの花が見頃を迎えています♪

<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>

P1120029.JPG P1120044.JPG

辺り一面、白とピンクの二色のカーペットが広がっているように見えます♪

P1120038.JPG

秋の日差しに、可愛いお花がとっても映えます!

こんな可愛いお花が、美味しいお蕎麦の実をつけるんですね!!

まだまだ、満開のお花が見れそうです。

別荘地からも程近いので、ぜひ皆様も「紅白のお花」を眺めに行ってみませんか?!

P1120031.JPG P1120033.JPG

<↓昨年ご紹介しました「紅白のそばの花」の様子はこちら>

ブログ「遊ぶ」 2011/9/26

2012年9月25日 19:55

ずっと興味があった、諏訪湖探検!「ダックツアー」を体験してきました♪

水陸両用バスって、どんな感じかなぁ??

おぎのや諏訪店から、いざ出発です!!

<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>

P1110943.JPG

諏訪湖が見えてきました! 

P1110950.bmp

諏訪湖に到着!ここから、バスが諏訪湖に入り、船になります♪

P1110955.JPG P1110958.JPG

3・2・1・・・ザブーン!!

水しぶきとともに、入っちゃいました♪

P1110960.JPG

ちなみに・・・↑こちらの場面を、外から見ると、こんな感じです↓

ダックツアー.jpg

さっきまで、陸を走っていたバスが・・・今では、すっかり 船です!!

ゆったりとした乗り心地です♪

P1110962.JPG P1110966.JPG 

諏訪湖に浮かぶ「初島」をくるっと廻って、ヨットハーバーに戻ります!

諏訪湖の花火大会の際には、こちらの「初島」から花火が上がります!!

近くで、こんなにじっくり眺めるのは初めて♪

鳥居や、御柱が建っているのが見えました。

P1110980.JPG P1110983.JPG   

秋晴れの真っ青な空と、雲がすごくきれいです♪

P1110989.JPG P1110995.JPG

25分の諏訪湖クルーズも、まもなく終了!

すっかり、遊覧船に乗車している気分でしたが・・・

あっ・・・ここから、バスに戻るんだぁ!!

とっても不思議な感じ☆★

P1110997.JPG

諏訪湖クルーズを含め、約70分の「ダックツアー」は、スタート地点へ戻って終了。

とっても楽しいひとときでした♪

皆様も、ぜひ一度体験してみませんか?!

<↓「ダックツアー」の詳細はこちら>

諏訪湖探検「ダックツアー」HP

<↓前回ご紹介しました「ダックツアー」の様子はこちら>

ブログ「遊ぶ」 2009/7/6

2012年9月22日 18:24

 本日は、晴れてはいますが、曇り空が広がるお天気です!

朝晩も、だいぶ涼しくなり、秋の深まりを感じます☆

蓼科管理センター周辺では、まだまだ青いですが、たわわに実った栗を見ることが

できます♪

<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>

P1110914.JPG P1110910.JPG

 明日(9/23)日曜日は、茅野駅 西口(弥生通り)にて、恒例の「軽トラ市」が開催されます!

出店ブースも盛りだくさん!実りの秋のグルメに出会えるかも?!

月に一度のお楽しみに、ぜひ足を運んでみませんか♪

<↓詳細はこちら>

img-922141616-0001.JPG

<↓前回、ブログでご紹介しました「軽トラ市」の様子はこちら>

ブログ「遊ぶ」 2012/6/25 

 また、三井の森便り 夏号でご案内しました 名店街イベント「きのこ講習会」が、いよいよ

来週 9/29(土)に開催されます!

□ 日時  :  9月29日(土)  11:30~13:15

□ 場所  :  蓼科高原三井の森 名店街広場(屋外)

□ 参加費 :  1,000円 (1名)

きのこ講習会で、しっかり勉強。そして、美味しいきのこ料理を味わってみませんか?!

まだ、多少ではございますが、空きがありますので、参加をご希望のオーナー様は、お早めに

お申込みください☆

<お申込み先 三井の森 蓼科管理センター TEL.0266-76-2101>

2012年9月21日 18:07

 昨日、「フォレストカントリークラブ三井の森」へゴルフに行ってきました!

駐車場付近のドウダンツツジや、モミジも、だいぶ色づき始めていました♪

<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>

P1110880.JPG P1110875.JPG P1110876.JPG

秋晴れのまぶしい太陽のもと、爽やかな秋風が、とっても心地よいです☆

P1110856.JPG P1110861.JPG

コース内も少しづつ、木々が色づき始めています♪

P1110863.JPG P1110867.JPG

 グラデーションがきれいなモミジと、うろこ雲を見ながらのプレーは、初秋のゴルフを

さらに、楽しい気分にさせてくれます!

P1110868.JPG

 もうひとつのお楽しみは、やっぱり ランチ♪

豊富なメニューのランチバイキングに加え、この日は、「ぎょうざフェア」が開催されていました!

各テーブルに、熱々の餃子が配られます♪

P1110847.JPG

 また、この日は、「串揚げフェア」の屋台も登場!

一度づけしたソースが、程よくからんだ串揚げは、とっても美味♪

P1110855.JPG P1110851.JPG P1110854.JPG

皆様も、初秋のゴルフに、ぜひおでかけしてみませんか?!

 

<↓前回ご紹介しました「フォレストカントリークラブ」の様子はこちら>

ブログ「遊ぶ」 2012/6/22

 <↓昨年ご紹介しました「初秋のフォレストカントリークラブ」の様子はこちら> 

ブログ「遊ぶ」 2011/9/28

2012年9月 1日 16:00

こちらは、今朝の広見交差点付近の様子です。

昨晩、久しぶりに降った雨は、一旦上がりましたが、また今にも降り出しそうな雲行きです!

<↓各画像は、クリックすると大きくなります。>

P1110414.JPG

 お昼頃になると、やっぱり雨が降り出しました。

昨日までの暑さも一段落?!

涼しく過ごしやすい感じがします。

P1110420.JPG

 明日 9月2日(日)、木落とし公園にて「御柱フェスタ」が開催されます!

一昨年、諏訪人が熱く盛り上がった「御柱祭」が、体感できます♪

ご興味のある方は、ぜひっ!おでかけください。

img-901130244-0001.JPG

<↓以前にご紹介しました「御柱祭」の様子はこちら>

ブログ「遊ぶ」 2010/4/4

ブログ「遊ぶ」 2010/4/7

copyright(c)Mitsuinomori Co., Ltd. All Rights Reserved.